働きアリ@働かない

MtGプレイヤーです。ぼちぼち書きます。旧日記:https://formicaoperaia.diarynote.jp/

『イクサラン:失われし洞窟』カード私評[緑R]

床岩の亀
《包囲の塔、ドラン/Doran, the Siege Tower》系カード。呪禁あれど4マナだと厳しめ。

 

コズミュームの合流点
最低限5マナ6/6タップイン。Enc.破壊モードが使えればなかなかのカードだがそうでないと微妙。

 

暴走暴君、ガルタ
《御霊の復讐/Goryo's Vengeance》と合わせて。

 

イトリモクの成長儀式
再録。今のStd.でも厳しい。4体並ぶデッキはマナもういらない。

 

統一の詩人、ファートリ
基本土地ゲットで安定感があり変身するとトークン並べてフィニッシュムーヴもかけられる。かなり良さそう。

 

巨体の猛竜
《グレートヘンジ/The Great Henge》とのくっつきはいいかもしれないが4マナだからなあ。マナ加速のスタートから重い。

 

剛胆な古生物学者
コストはかかるものの墓地対ができるマナCre.。自分の恐竜を再利用できるので《打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon》のようなユーティリティーな恐竜がいれば。

 

翡翠光の洞窟探検家
3マナ1/1探検2回ならまあ理解できるレア。探検は占術とは違って見れる枚数が1枚ずつなのでトップを固定してしまうとその下をいじれないから大きい数字で唱えても恩恵少な目。

 

最深の成長、オヘル・カスレム
ターン帰ってきたらすごい系。正しくはダメージ入ればだが、こいつが戦闘に参加さえできれば死亡誘発のこともあってアドバンテージは取れるだろう。10個のパーマネントもこのカード自体が5マナで土地になっていることも考えれば現実的な数字か。緑不遇時代としてはこれがドカドカ活躍している絵は見えない。

 

好戦的な槌頭
これを2体並べれば殴り放題。《八百長試合/Fight Rigging》とも相性良い。何もなくてもブロックはできるので悪くない。

 

名もなき都市の歩哨
マナはかかるが強化しつつ殴れる警戒Cre.。cipもあるからすぐに除去られても1:1交換以上ではある。使ってみたいカードではある。

 

髑髏胞子の結節点
コスト軽減付きで自軍の前線維持と打点向上できるAf.。《グレートヘンジ/The Great Henge》のように少しデッキ構築を意識する必要はあるものの雰囲気はかなり強そう。