働きアリ@働かない

MtGプレイヤーです。ぼちぼち書きます。旧日記:https://formicaoperaia.diarynote.jp/

『兄弟戦争』カード私評[無R]

街並みの地ならし屋
重いなあ。スタンでは厳しめ。《マク・ファワを手懐ける者、ミシュラ》と合わせて蘇生コストが3マナになれば使えそうなので、そういうファクトデッキが組めるかどうか。パイオニアだと灯争カーンからのウィッシュとして選択肢の一つに。《隕石ゴーレム》よりは使われるのではなかろうか。モダンだとウギンのマナ域なので厳しい。

ウルザの空戦艇、リベレーター号
イオニアなら《難題の予見者》がドローステップに投げられるようになるがそんなところかな。元のサイズが貧弱なのもあって、世話が必要なカードだから構築では見ることは少ないだろう。

ファイレクシアへの門
《復元》をつかって出せばゲームに勝つかもしれないのでそれを狙ったデッキが下環境ではできるかもしれない。《王神の贈り物》と比べて相手の場に干渉できる分、速攻が付与できなくなり、つり上げが相手の墓地でも良くなった分、サイズが元のままになった。悪くはない。スタンでもあり得るかも。素だしは流石にきついので《復元》系のカードが求められる。

停滞の棺
ファクトの《濃霧》かな。クリーチャーデッキに対して《濃霧》系カードは追加ターンと同義なので灯争カーンが追加ターンを得たようなもの。サイド1枠は使われそう。

石の脳
黒がダブルシンボルの3マナで行っていたことをどんな色でも4マナでできるようになった。灯争カーンで使いましょう。サイド1枠は使うでしょう。

スランの蜘蛛
なぜか相手にもパワーストーンをあげてしまう。能力も7マナと重いうえに《衝動》レベルなので微妙。